2021年4月9日金曜日

iphoneの豆知識💡 by はじめ


皆さん
iphoneの機能っていろいろあって難しいですよね

私もまだまだ知らないことだらけですが先日テレビでiphoneの機能でとても便利な機能を習得できました

それは背面タップ機能です!

iphoneの背面のアップルマークらへんをトントンとダブルタップするといろんな操作ができちゃうんです!

どの操作にするかはいろんな選択肢があるのでそこから自分で選びます。

私は背面をダブルタップするとスクリーンショットができるように設定しております!

スクリーンショットの時、音声ボタンと電源ボタンを同時に押すとスクリーンショットされますがたまにうまくいかず電源ボタンだけ押されて画面が真っ暗になることありませんか?

しかし背面タップを使えば2回トントンと触るだけなので失敗することなく簡単にスクリーンショットができます!

私はスクリーンショットにしてますがいろんな選択肢があるので自分の好みにあったのを選んで試してみてください。

それでは肝心の設定の仕方を説明していきまーす!

まず設定を押して次にアクセシビリティを押します。

続いてタッチというボタンを押すと一番下に背面タップというボタンが出てきますので背面タップをオンにします。

そうしますとダブルタップとトリプルタップと書かれた画面が出てきます。

こちらは2回タップするか3回タップするかの違いですので自分の好みで選んでください。

どちらかを押すといろんな選択肢が出てきますのでそこから自分に合ったものを押すと設定完了です!






設定が終わって背面をタップすると自分が選択した操作をタップするだけで行ってくれます。

それでは皆さんぜひ試してみてください!


0 件のコメント:

コメントを投稿