2021年7月8日木曜日

姉の結婚式

先日姉の結婚式に参加しました。














自分自身結婚式には赤ちゃんの時に参加したことがあるみたいなのですが当然、記憶にはないので実質初めての結婚式のようなものです。


前日にyoutubeなどで披露宴での両親への手紙など見ていましたが自分の姉が両親への手紙を読んでいる姿を想像するだけで泣けてしまいそうでした。

              

ただなかなか人前で涙するのも恥ずかしいので泣かないようにしようと決意して結婚式当日を迎えました。


そして結婚式は始まり、まずは新郎の入場シーン、そして続いて新婦の入場シーンです。音楽と共に姉がウェディングドレスを着て入場してきました。


ドアが開くとドアの前で待つ母親が姉にベールダウンをします。

ベールダウンには魔除けの意味があるそうです。

ヨーロッパのある地方では、結婚式の当日に教会へ向かう途中に悪魔にさらわれるという迷信がありました。

そこで母親が娘の顔にベールを被せ悪魔に見つからないようにしたみたいです。

ベールには愛する娘を災いから守ってくれますようにという母親の願いが込められています。

そのような意味があると母親と姉が知っていたかはわかりませんが2人とも涙を流していました。

それを見た私も涙してしまいました。結婚式開始5分でノックアウトでした笑

前日泣かないと決意したにもかかわらずまさか披露宴どころか結婚式開始5分で泣いてしまうとは思ってもいませんでした。

もちろん、披露宴でも我慢できず泣いてしまいました笑笑


0 件のコメント:

コメントを投稿